いつもAUNをご利用いただきましてありがとうございます。
今回は有料プランである「AUNプレミアム」を導入いただいているお客さまに、導入のきっかけや効果などをお伺いしました。

 

ダイジェスト
自動キャプチャで手間ゼロ。修正指示のやりとりのストレスを一掃。

AUN導入により、修正作業の時間が1件10分から1分に短縮。自動キャプチャや直感的な操作で効率化を実現。リモート環境でもスムーズな指示出しが可能になった。

導入前の課題

修正指示のやりとりに多大な手間がかかり、曖昧な指示や確認不足で効率が悪化。PowerPointでの手作業が非効率的で大きな負担に。

選んだ理由

自動キャプチャやドラッグ操作で簡単に指示が出せる点、直感的な使いやすさ、シンプルな機能構成が業務効率化に直結すると判断。

導入後の成果

修正指示の作業時間を10分の1に短縮。リモート環境でも効率的に指示を出せるようになり、業務全体がスムーズになった。

株式会社Clapさまについて

株式会社Clapさまは、名古屋・岐阜でインターネットプロモーションに特化したWeb制作・開発・企画を行われている会社です。斬新なキャンペーンサイトの企画制作からSEO、デジタルサイネージ、AR(拡張現実)、アプリ開発などを提供されています。

御社について教えてください。

社名の「Clap」には、クライアントのビジネスを成功へと導き、その達成を祝福する拍手を送りたいという想いが込められています。当社は名古屋・栄と岐阜・瑞穂市に拠点を置いており、特に岐阜の拠点は「ガレージ」と呼んでいます。これは、アップル社のように、革新的なビジネスをガレージから生み出していくという私たちの志を表現しています。

御社が提供するサービスについて詳しく聞かせてください。

主にWeb制作とWebマーケティングを中心に事業を展開しています。Web関連サービスにとどまらず、パッケージやリーフレットなどの販促物の企画デザイン、さらにはブランディングまでトータルにサポートしています。クライアントの成功を最大の目標とし、総合的なマーケティングソリューションを提供しています。

導入検討の背景について

AUN導入前の課題について教えてください。

実は前の会社でもAUNを使っていて、2016年頃からAUNを使っています。
それまでは、PowerPointでの修正指示のやり取りがすごく手間でした。サイトの全てのページのスクリーンショットを撮って、「ここを直して!」ってPowerPointに矢印とか書いて、保存して、ストレージにアップして、先方にメール送って…。こんな非効率的な作業を繰り返していたんです。しかも、相手から返ってくる修正指示も曖昧で、「どこを直せばいいの?」って常に首をかしげて、それをまた確認するという不毛なやりとりが延々と続くことがありました。そんな状況を何とかしたくて、AUNのようなツールに期待していたんです。

導入検討や選定について

AUNをどのようにして知りましたか?

その頃は、画面をキャプチャして校正できるツールがあること自体知らなくて。たまたま参加したセミナーでAUNを知ったんです。修正のやりとりが目で見える形になって、コミュニケーションがスムーズになるなら良いなと思って。実際に使ってみたら、すごく分かりやすくて使いやすかったので、社内で話し合って導入を決めました。

AUNを最終的に選んだきっかけを教えてください。

一番魅力に感じたのは、自動でキャプチャしてくれる機能です。それまでは自分でいちいちスクショを撮って貼り付けていたので、その手間がなくなるのは大きかったですね。
それに、修正してほしい箇所をドラッグするだけで指示ができるんです。すごく直感的で分かりやすくて。あと、機能がシンプルに絞られているから、使い方で迷うこともないんですよ。
以前は修正のたびにメールでやりとりしていて、それがすごく大変だったので、多少費用がかかっても全然見合うなって思いました。今振り返ると「あの頃よくパワポでやりとりしてたなぁ」って感じです(笑)

AUNの導入や稼働までの準備について

AUNの導入時に何か苦労された点はありましたか?

そうですね、これはAUNに限った話ではないんですが、新しいサービスを導入する時って、どうしてもみんな「面倒くさそう」って思うんですよ。最初にツールのURLを送るだけだと、誰も見てくれないし、使ってくれない。
それで、みんなを集めて実際の操作方法を見せる時間を設けたんです。実は、これがすごくうまくいきました。実際の操作を目の前で見せながら説明すると、思ったより時間もかからないし、みんなすぐに理解してくれて。結果的には、特に苦労することもなく導入できましたね。

ご利用状況について

AUNの具体的な利用方法について教えてください。

主にテストアップの確認作業で、デザイナー、コーダー、システムエンジニア、ディレクターの4人で利用しています。社内でテストアップの確認をする時はもちろん、クライアントさんにチェックしてもらう時にも活用していますね。特に、クライアントさんからフィードバックをもらって、それを制作メンバーに伝える時は、AUNがあるとすごく便利です。
また、エンジニアへの画面の設計指示や仕様の確認のやりとりにも使うこともありますよ。

社外の方とのやり取りでも、AUNを活用されているそうですが、具体的な使い方を教えていただけますか?

クライアントさんからテストアップのフィードバックをもらう時と、外部パートナーさんへの修正指示でAUNを使っています。特に、コーディングを外部パートナーさんにお願いする時なんかは重宝していますね。
ただ、クライアントさんによって使い方は柔軟に変えています。まずはAUNでフィードバックをもらえないかトライしてみて、難しそうだったら別の方法に切り替えるようにしているんです。

AUNの便利な機能と、実際に使ってみての周りの反応を教えていただけますか?

特に便利だと感じているのは、URLを5つまとめてキャプチャできる機能ですね。大規模サイトの確認作業の時は、本当に重宝しています。もうちょっと数が増えるとうれしいんですけど(笑)
あとは最近知ったOCR機能も使えそうだなと思ってます。それから、動的ページのキャプチャができるChromeアドオンも便利ですよ。
周りの反応としては、すごく分かりやすいツールだって好評なんです。ほとんどの人がすぐに使い方を覚えてくれるんですよ。ただ、時々マニュアルを読まない人から「編集方法が分からない」って言われることはありますけど(笑)

導入後、ご利用開始後について

AUNを導入して、具体的にどんな変化がありましたか?

一番大きいのは時間短縮効果ですね。以前は画面をキャプチャして、パワポに貼り付けて、指示を書いて、保存して、ストレージにアップするという作業に1件あたり10分くらいかかってたんです。それが今では1分程度で済むようになりました。複数URLの同時キャプチャはおすすめです。
フィードバックの無駄なやりとりも減って、指示を作るときの面倒なストレスもなくなりましたね。
特に良かったのは、離れた場所にいても気軽に修正指示が出せるようになったこと。実際、私は岐阜にいながら名古屋のスタッフとスムーズにやり取りができているんです。リモート環境でも、まるで隣にいるかのように簡単に指示が出せるようになって、コミュニケーション面ですごく助かってます。

最後に、AUNへの要望や、同じような課題を持つ方へのメッセージをお願いします。

改善点は、同じ箇所に複数のコメントを残したい時の使い勝手ですね。例えば、見出しのデザインと文字の修正が同じ場所に重なる時に、うまく指示ができないんです。この部分が改善されるとさらに使いやすくなると思います。
ただ、そういった細かな点を差し引いても、AUNの良さは操作が直感的でき、シンプルで分かりやすいところ。今後機能が増えていくとは思いますが、この分かりやすさは維持してほしいですね。
指示出しのコミュニケーションで悩んでいる方は、修正作業での無駄なやりとりに時間を取られているなら、早く変えましょう。本当に業務が楽になりますから。

株式会社Clapさま、貴重なお話をありがとうございました!いただいたご要望は今後の改善・開発に活かして参りたいと思います。
引き続き、AUNプレミアムをよろしくお願いいたします。

仕事で使う、共同作業するならプレミアムがおすすめです

AUNプレミアムなら保存期間が7日間→365日に。マイページでファイルをフォルダ管理できるので、URLを忘れてファイルが紛失なんてこともありません。IP制限などの高セキュリティ機能やファイルの保存期間が50年になるプランもございます。
いずれも無料で15日間トライアルできますので、ぜひ一度お試しください。

プラン詳細はこちらから