いつもAUNをご利用いただきましてありがとうございます。
今回は有料プランである「AUNプレミアム」を導入いただいているお客さまに、導入のきっかけや効果などをお伺いしました。

 

ダイジェスト
AUNで解決!「紙の赤入れ」や「ツール乱立」の非効率を一掃

AUN導入により、紙資料での赤入れや複数ツールの併用による煩雑さを解消。フォルダ管理や画像添付など直感的な機能を活用し、時間短縮とペーパーレス化を実現。社内外の情報共有もスムーズになり、業務効率が大幅に向上。

導入前の課題

クライアントごとに異なるツールを使用し、情報整理に時間がかかる上、紙資料での赤入れ作業は準備や後処理に手間がかかり、非効率な状況。

選んだ理由

フォルダでクライアントごとの管理が可能なこと、画像添付やメモ番号の色分けといった直感的な操作で、外部パートナーや社内外の情報共有が簡便になる点が魅力

導入後の成果

チェックバックの時間が大幅に短縮され、コーダーからの確認連絡は半減。印刷の手間が不要となりペーパーレス化を実現。AUNで情報が整理され、オンライン環境でも効率的なコミュニケーションが可能に

株式会社BISCOMさまについて

御社について教えてください。

株式会社BISCOMは、山梨県甲府駅北口すぐの場所、レトロな古民家や蔵造りの建物が並ぶ「甲州夢小路」という城下町の雰囲気を感じられる落ち着いたエリアにあります。施設内には美術館などもあり、クリエイティブなお仕事をするのにぴったりなところです。(観光で訪れる方も多くいらっしゃる場所なので山梨にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください)。

BISCOMさまが担当されたエリアマップ

弊社は、Web制作を中心に、デザイナー視点で事業に貢献するデザイン経営と、その効果を十分に発揮できるWeb戦略をかけあわせたビジネスブランディングを行っています。設立は2016年になりますが、創業から20周年を迎えました。

社内のスタッフは女性のみでリモート勤務やスーパーフレックス制度を導入し、ひとりひとりが個々の裁量でフレキシブルに働いています。少人数ながら社外のパートナーさんと一緒にプロジェクトのすべての工程に対し情熱をもち、クライアントやユーザー視点に立ったお仕事をしています。

導入検討の背景について

AUNをどのようにして知りましたか?

代表の加藤がフリーランスだった頃、保守管理ツールの「トコトン」を導入していたことがきっかけです。もともと「AUN」は、トコトンの中の修正依頼・指示ツールで、AUNを使いたくてトコトンを導入したといった背景もあります。
その後、AUNが独立したサービスとしてさらに充実していったため、ますます手放せなくなりました。

「当時いただいた『あるあるシール』は、あるあるすぎていまでも大切にしています。笑」
とのこと、ありがとうございます。

導入検討や選定について

AUNのどのような機能や特徴に魅力を感じましたか?

フォルダ管理はAUNが独立したサービスになってからの機能だと思いますが、とても便利です。弊社ではクライアントごとにフォルダを分けて使用しています。

AUNの導入や稼働までの準備について

AUNを使いこなすために、新しく導入した業務フローやルールはありますか?

AUNの下準備を大学生のアルバイトさんにお願いしています。同時アップロード数に制限があるため、ページ数の多いチェックバックなどの場合、デザインやページのアップロードに時間がかかります。そこで、必要なデータを事前にAUNへ取り込んでおき、記入するだけの状態に準備することで、作業をスムーズに進められるようにしています。
ブラウザに保存されているので、五月雨式に気が付いたチェックがあった場合、会社の外にいても随時記入し、情報をまとめてから共有しています。

導入時、フォノグラムのサポートはいかがでしたか?

これまでサポートを使う機会はありませんでしたが、先日画像のDLができなくなった際にお問い合わせをした際、他のどこのサポートよりも迅速丁寧にご対応いただき、驚きました。問題もすぐに解決することができました。

ご利用状況について

どのような業務でAUNをお使いですか?

デザインのチェックバック・改修の指示書・実装のチェックバックなど様々です。
外部のパートナーさんに調整の内容を共有するときが一番多いですが、社内でもちょっとした変更指示など、かなり高頻度で使用しています。

AUNのどの機能をよく使っていますか?

・画像を添付して、差し替え指示
・ほかのメモとのリンクを使用して、入替指示
メモ番号の色を変えて、1枚のAUN内で2方向への指示を入れる

利用される方の反応はいかがですか?

弊社では、予めチェックしていただきたいデータを入れたAUNを用意し、お客さまに直接ご記入のご依頼をするといった使い方もしていますが、お客さまも直感的にすぐ画面上に書き込む操作をしていただけます。今では、お客様がご自身でAUNをご準備いただき、ご指示をいただくケースもあります。

AUNを利用していなかったら、どのような状況になっていたと思いますか?

他のツールを点々としながら、彷徨っていたかもしれません。笑

導入後、ご利用開始後について

AUNを導入して、どのような点が最も効果的でしたか?

チェックバックの時間短縮です。
意思疎通がはやく、さらに指示からチェックへの導線が非常にやりやすいと感じています。
AUNにまとめることで情報が整理できるので、コミュニケーションがスムーズになりました。そのため、自然と「AUNに落とし込んでから共有する」ことが多くなったと思います。リモートなどのオンラインのやり取りでも意思疎通がすごく円滑に行えます。

例えば、
・画像の差し替え指示が多いときの準備手間
⇒準備に時間がかかることや、意図するかたちで伝わらず意思疎通に時間がかかっていましたが、とくにコーダーさんからの確認連絡は半分以下になりました。

・デザインを印刷して紙での赤入れ
⇒印刷の用意が不要になり、無駄に増えていく裏紙が..ペーパーレスに!

「以前行っていた紙での赤入れの様子。最近はすっかりなくなりました」
との嬉しいお言葉をいただきました。

・チェックバックのツールが多すぎて管理が煩雑
⇒クライアントごとに違うツールでチェックバックや更新共有を行っていた時期もありましたが、後からの見返しが複雑になり、ファイルを探すのにも時間がかかっていました。
使用ツールをAUNに一元化することで管理がラクになりました。

御社ならではのAUNの使い方はありますか?

代表の加藤の著書『WebデザインプロセスBook』でも大きくAUNをご紹介させていただいたのですが、実際にこの執筆の中でも編集者さんとのやり取りにAUNを使用することがありました。原稿のやり取りはおもにPDFにコメントを書き込んで行うのですが、差し替え画像の添付ができない(PDFでのやり取りに慣れていない)こともあり、AUNを使わせていただいたのですが、普段はあまり使うことがない「画像から文字をスキャン」する機能が大活躍でした。

イチ推しの機能、お気に入りのポイントがあれば教えてください

やはり画像を添付できることは、イチ推しの機能です。また、お客様からの返信を受けられる点も、やり取りが分かりやすく助かっています。コメントごとに色をつけることができたり、マーカーを引くことができるのもやり取りを分かりやすくできるポイントだと思います。

今後について

AUNに追加してほしい機能や改善点はありますか?

知らない間に新しい機能が追加され、常にバージョンアップしているので、AUNにはいつも頭が下がる思いでいっぱいですが、ひとつだけ。いま大学生にお願いしている「必要なページ(画像)を一気にアップ」できるような機能があると嬉しいです。

同様の課題をお持ちのお客さまへ、メッセージをお願いします。

無料プランで使ってみても、とても便利だと思いますが、やはり有料プランですとさらに使い勝手が良いのでおすすめです。
年齢層や業種など幅広いクライアントとのやり取りに使用していますが、ほぼみなさま初見で操作いただくことができるので、手軽に書き込んでいただけますし「返信」機能を使いAUN上で相談を行うことも可能です。

最後に、AUNへ期待されていることを教えてください。

すでに十分機能が充実していると感じていて、むしろ、せっかくの新しい機能にわたしたちが追いついていない感じがするので、もっと活用していきたいと思います。笑
AUNが、ますます進化して「AUNというツールを使うこと」が一般的になり、誰とでもコミュニケーションがスムーズになると嬉しいです。

株式会社BISCOMさま、貴重なお話をありがとうございました!いただいたご要望は今後の改善・開発に活かして参りたいと思います。
引き続き、AUNプレミアムをよろしくお願いいたします。

仕事で使う、共同作業するならプレミアムがおすすめです

AUNプレミアムなら保存期間が7日間→365日に。マイページでファイルをフォルダ管理できるので、URLを忘れてファイルが紛失なんてこともありません。IP制限などの高セキュリティ機能やファイルの保存期間が50年になるプランもございます。
いずれも無料で15日間トライアルできますので、ぜひ一度お試しください。

プラン詳細はこちらから