AUNは、Web制作の現場で、バグや修正の指示をスムーズにするために作られました。デザインやコーディングの指示書を作る手間も省けます。
![AUN[あうん]](/inc/images/logo.png)
1分で分かる
とは?
オンラインでの「修正指示」をスムーズに
Webの修正依頼がなかなか上手く伝わらない・・・
そんな添削のやりとりを解決するのがAUNです。

こんなことありませんか?
外注先など、その場にいない相手に
修正指示がうまく伝わらない
手書き原稿を送ると…
FAXしたら文字がガタガタ
電話で伝えると…
形に残らないし忘れるかも
エクセルで伝えると…
見た目を整えるのが手間!
なら、百聞は一見に如かず
相手に分かりやすい修正指示が簡単に!
1.URLを入れて
アウンに修正したいページの
URLを入れる
2.指示を書いて
ウェブページの上で四角く囲った
とこにメモが書ける
3.URLをシェア
アウンのURLを共有するだけで
相手も指示を閲覧できる
なら、お相手も安心
リンクだけで共有できる
URLを開くだけ
お相手は登録やログイン不要
操作カンタン
初めてでも直感的に赤入れできる
ブラウザだけ
指示も添付もブラウザだけ
は
228万人が使ってる
利用者数228万人を超えました
(2025年2月末時点)
は
初めてでも安心
チャットサポートがあるので、
365日いつでも質問
修正指示にかかる時間を比べてみました
旧来の方法の約1/6に時短!
例えばExcelだと3分
たった一言の修正指示を作るのに、
3分弱くらいかかってしまいました。
AUNの場合30秒
AUNで修正指示を作った場合は、
30秒にまで時短できました。
は、ずっと無料で使えます
メールアドレスも会員登録も不要
アウンは広報やマーケティングの現場で
延べ 228万人 に利用されてきました。(2025年2末時点)
あなたもオンラインでの指示出しをラクにしませんか?